このブログを立ち上げるにあたってConoHa WINGのレンタルサーバーを利用したわけですが、今やwebサイトのSSL化は必須といっても過言ではありません。
ということでConoHa WINGの無料独自SSL化を使って、httpsにしようと思ったのですが、、。
なんせ反映されない、、。

このように利用設定をONにしているにもかかわらず、しばらく設定中のままでした。この無料独自SSLの設定ができない限り、SSLを有効にすることができません。

このようにかんたんSSL化のボタンも非活性のままです。
結果的には待っていれば無料独自SSLの設定も終わり、かんたんSSL化の設定も反映されたました。私の場合は1時間ほど待っていれば反映されましたが、人によっては1日経っても反映されないという方もいるそうですね。
対処法としてドメインをもう一つ作るとかwwwあり、なしで試すとか出回っているらしいですが、待っていたほうが賢明です。
何日待っても反映されない場合はConoHa WINGのサポートに問い合わせるのがいいでしょう。なんせブログはマラソンなので焦らずじっくり続けていきましょう。
※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています※