まず個人開発第一弾としてGolangでwebアプリを開発していこうと考えています。
そもそも個人開発していきたいと考えるようになったのは、全て一人でやってみたいという気持ちが芽生えたためです。普段会社員エンジニアとしてwebアプリを開発していますが、どれも規模の大きいものばかり。
大きいシステムを作っていると、物事の本質を見抜くまでに時間がかかったり、表面化していない問題が無数にあったりと怖いことばかりです。
なにより初期開発から携わっていない限り、システムの全容をキャッチアップするまでに時間がかかり、改修するまでに多くの時間を割いてしまいます。
そんなことをしていると、仕事上ではサーバーサイドエンジニアとしてスキルに幅を広げることが難しくなってきます。
そこで考えたのが個人開発。稼げたらいいとかそんなやましい気持ちはゼロでとにかくフロントエンドやインフラ周りを含めたパッケージングを手掛けていきたい。
個人開発するにあたり、バックエンドはGolangで決まり。だって早いし書きやすいんだもの。Golangの素晴らしさみたいなのはまた別記事で熱く語ろうと思います。
個人的に好きなのは外部ライブラリのインポートのしやすさ、並行処理の書きやすさですね。マスコットキャラクターのGopherが可愛いのもまたいいですよね。
後はこれからもまだまだ流行っていく言語だし、伸ばして損はないかなと。
フレームワークはRESTで通信しようと考えているのでEchoかなぁ、
あとの開発構成は以下の通りで考えています。
フロントエンド:Typescript?
DB:MySQL
IDE:VSC
その他:Docker、REST、minio
構成よりも何を作るかですよね。今後詳しく記事で書こうとは思っていますが、まずは簡単な感じでweb上で写真やテキスト情報をアップロードして、一覧照会したり、個別編集できたりとよくあるオペシスみたいなやつです。
特に公開はせず、ローカルレベルで動く程度でいいかなと思っています。この程度のアプリを使いたい人もいなければ、誰でも作れるはずなので。。
まずはなによりも一発目の個人開発ということもあるので、経験です。簡単なアプリでも完成するまで持っていくのがゴールです。
golangをもっと詳しくなりたい方に
golang学習のために筆者が実際に受講したUdemy教材をまとめています。
golang学習のために筆者が実際に読んでおすすめしたい本をまとめています。